トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 東海道五拾三次
タイトルヨミ トウカイドウ/ゴジュウサンツギ
タイトル標目(ローマ字形) Tokaido/gojusantsugi
サブタイトル 保永堂版
サブタイトルヨミ ホエイドウバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hoeidoban
著者 歌川/広重‖画
著者ヨミ アンドウ,ヒロシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/広重
著者標目(ローマ字形) Ando,Hiroshige
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ウタガワ,ヒロシゲ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Utagawa,Hiroshige
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 1代目
記述形典拠コード 110000048720003
著者標目(統一形典拠コード) 110000048720000
著者 吉田/漱‖解説
著者ヨミ ヨシダ,ススグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/漱
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Susugu
著者標目(著者紹介) 1922年東京生まれ。東京美術学校卒業。現在、河鍋暁斎記念美術館研究会会長。著書に「浮世絵の見方」「浮世絵八華・歌麿」また、共著に「近代日本版画体系」など多数。
記述形典拠コード 110001073520000
著者標目(統一形典拠コード) 110001073520000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
累積注記  付:行書東海道/隷書東海道/狂歌絵本『東海道名所図絵』/絵本『東海道風景図絵』/北斎画・東海道五十三次(『絵本駅路鈴』)
本体価格 ¥3689
内容紹介 東海道の素朴な情景を美しく描き、広重が決定的な名声を得た最高傑作の保永堂版。江戸日本橋より京都三条橋まで、作家の温かい心がいきづいている風景画を、全55枚、初摺りの逸品で揃えて紹介する。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(10桁) 4-08-532046-7
ISBNに対応する出版年月 1994.5
TRCMARCNo. 94018856
Gコード 310307
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 123p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 721.8
NDC9版 721.8
図書記号 アト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 880
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19940527
一般的処理データ 19940527 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc