タイトル
|
生命現象と物理学
|
タイトルヨミ
|
セイメイ/ゲンショウ/ト/ブツリガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seimei/gensho/to/butsurigaku
|
サブタイトル
|
「生きもの」と「もの」の間
|
サブタイトルヨミ
|
イキモノ/ト/モノ/ノ/アイダ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ikimono/to/mono/no/aida
|
著者
|
北原/和夫‖編
|
著者ヨミ
|
キタハラ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北原/和夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitahara,Kazuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年生まれ。東京工業大学理学部教授。訳書に「常微分方程式」「複雑性の探究」他。
|
記述形典拠コード
|
110001227580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001227580000
|
著者
|
田中/豊一‖編
|
著者ヨミ
|
タナカ,トヨイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/豊一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Toyoichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年生まれ。マサチューセッツ工科大学教授。訳書に「酸素の物理学」など。
|
記述形典拠コード
|
110000622960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000622960000
|
件名標目(漢字形)
|
生化学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイカガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seikagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511052200000000
|
出版者
|
朝倉書店
|
出版者ヨミ
|
アサクラ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asakura/Shoten
|
本体価格
|
¥2900
|
内容紹介
|
生命現象の全体像への刺激的アプローチ。<生きもの>と<もの>とはどのような隔たりがあるのか。生命現象を化学・物理で理解できるのか。シンポジウムでの講演を基にまとめられた、生命の謎に迫る書。
|
ジャンル名
|
M
|
ISBN(10桁)
|
4-254-13067-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.5
|
TRCMARCNo.
|
94019347
|
Gコード
|
314603
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0032
|
出版者典拠コード
|
310000158720000
|
ページ数等
|
161p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
464
|
NDC9版
|
464
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
880
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19940527
|
一般的処理データ
|
19940527 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|