タイトル
|
戦無派日本人のカンボジア
|
タイトルヨミ
|
センムハ/ニホンジン/ノ/カンボジア
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Senmuha/nihonjin/no/kanbojia
|
サブタイトル
|
虐殺の大地で彼らは何を見たか
|
サブタイトルヨミ
|
ギャクサツ/ノ/ダイチ/デ/カレラ/ワ/ナニ/オ/ミタカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gyakusatsu/no/daichi/de/karera/wa/nani/o/mitaka
|
著者
|
下川/裕治‖著
|
著者ヨミ
|
シモカワ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
下川/裕治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimokawa,Yuji
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年長野生まれ。新聞社勤務を経てフリーに。著書に「海外路上観察学」など。
|
記述形典拠コード
|
110000504430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000504430000
|
著者
|
中村/正人‖著
|
著者ヨミ
|
ナカムラ,マサト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/正人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Masato
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年鳥取生まれ。フリーライター。学生時代からアジアを中心に遊覧を繰り返す。
|
記述形典拠コード
|
110002141680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002141680000
|
件名標目(漢字形)
|
カンボジア
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンボジア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanbojia
|
件名標目(典拠コード)
|
520015700000000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
なぜカンボジアで三百万ともいわれる人々が黙って殺されていったのか。なぜ国連はカンボジアという国に介入したのか。日本人犠牲者2人の死から1年。8人の日本人がとらえたカンボジアの人々と暮らし。
|
ジャンル名
|
E
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070030020000
|
ISBN(10桁)
|
4-19-860106-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.5
|
TRCMARCNo.
|
94019694
|
Gコード
|
317455
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者典拠コード
|
310000185830000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
302.235
|
NDC9版
|
302.235
|
図書記号
|
シセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
881
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19981222
|
一般的処理データ
|
19940603 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|