トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル バイオフィリア
タイトルヨミ バイオフィリア
タイトル標目(ローマ字形) Baiofiria
サブタイトル 人間と生物の絆
サブタイトルヨミ ニンゲン/ト/セイブツ/ノ/キズナ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ningen/to/seibutsu/no/kizuna
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Biophilia
著者 E・O・ウィルソン‖著
著者ヨミ ウィルソン,エドワード O.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wilson,Edward Osborne
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) E/O/ウィルソン
著者標目(ローマ字形) Uiruson,Edowado O.
記述形典拠コード 120000320690003
著者標目(統一形典拠コード) 120000320690000
著者 狩野/秀之‖訳
著者ヨミ カノウ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 狩野/秀之
著者標目(ローマ字形) Kano,Hideyuki
記述形典拠コード 110001880910000
著者標目(統一形典拠コード) 110001880910000
件名標目(漢字形) 生物
件名標目(カタカナ形) セイブツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu
件名標目(典拠コード) 511057100000000
件名標目(漢字形) 自然保護
件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
件名標目(典拠コード) 510885600000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥2330
内容紹介 なぜ人間は生物への愛着(バイオフィリア)をもつのか。南米スリナムの熱帯雨林から、アリの社会行動、蛇にまつわる少年時代の思い出まで、自らの体験をふまえた深い考察を詩的に語り、自然保護の倫理的根拠を説く。
ジャンル名 M
ジャンル名(図書詳細) 120100050000
ISBN(10桁) 4-582-52716-7
ISBNに対応する出版年月 1994.6
TRCMARCNo. 94022669
Gコード 326550
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 253p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 460.4
NDC9版 460.4
図書記号 ウバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 886
『週刊新刊全点案内』号数 883
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19940708
一般的処理データ 19940617 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc