タイトル
|
発掘屋おフミさん
|
タイトルヨミ
|
ハックツヤ/オフミサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hakkutsuya/ofumisan
|
シリーズ名
|
新日本少年少女の文学
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンニホン/ショウネン/ショウジョ/ノ/ブンガク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/shonen/shojo/no/bungaku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601424400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2・24
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2-24
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002-000024
|
著者
|
あかね/るつ‖作
|
著者ヨミ
|
アカネ,ルツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
あかね/るつ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akane,Rutsu
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年岐阜市生まれ。中部児童文学会同人。日本子どもの本研究会会員。作品に「アライグマのコンチェルト」「もう口ぶえはふかない」など。
|
記述形典拠コード
|
110000011290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000011290000
|
著者
|
長野/ヒデ子‖絵
|
著者ヨミ
|
ナガノ,ヒデコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長野/ヒデ子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagano,Hideko
|
記述形典拠コード
|
110000719310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000719310000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1359
|
内容紹介
|
石橋ツミキは、パパとママの三人で新しいマンションに引っこした。そこへ大阪のおばあちゃんがやって来て、家の中は荒れもよう。パパもママも迷惑顔。でもそのおばあちゃんこそ、考古学者の間で有名な「発掘屋おフミさん」なのだ。
|
児童内容紹介
|
5年生のツミキの家へ、フミおばあちゃんがきた。学校のそばで遺せきが見つかり、その発くつの手伝いをすると言う。おばあちゃんの暮らしぶりが好きになれないツミキだったが、ある日、若いころの悲しい話を聞いて心を打たれる。
|
ジャンル名
|
U1
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110020
|
ISBN(10桁)
|
4-406-02247-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.6
|
TRCMARCNo.
|
94023366
|
Gコード
|
326893
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913
|
NDC9版
|
913
|
図書記号
|
アハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
884
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220318
|
一般的処理データ
|
19940624 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|