| タイトル | 学校図書館を育てる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガッコウ/トショカン/オ/ソダテル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan/o/sodateru |
| サブタイトル | 各地で広がる「小・中学校図書館に人を!」の運動の輪 |
| サブタイトルヨミ | カクチ/デ/ヒロガル/ショウ/チュウガッコウ/トショカン/ニ/ヒト/オ/ノ/ウンドウ/ノ/ワ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kakuchi/de/hirogaru/sho/chugakko/toshokan/ni/hito/o/no/undo/no/wa |
| シリーズ名 | みんなの図書館双書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミンナ/ノ/トショカン/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Minna/no/toshokan/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600994800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 9 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 9 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000009 |
| 著者 | 伊沢/ユキエ‖[ほか]編 |
| 著者ヨミ | イザワ,ユキエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊沢/ユキエ |
| 著者標目(ローマ字形) | Izawa,Yukie |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年生まれ。鎌倉の「あすなろ文庫」育ち。東洋大学社会学部で図書館学専攻。横浜市中央図書館勤務。図書館問題研究会会員。 |
| 記述形典拠コード | 110002156480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002156480000 |
| 件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 510589400000000 |
| 出版者 | 教育史料出版会 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/シリョウ/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Shiryo/Shuppankai |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 学校図書館の充実を願う父母・教師・司書たちの各地の取り組みを紹介し、学校図書館に職員配置を求める運動の意味するもの、今後の方向を考える。運動をすすめるためのガイド・資料満載。 |
| ジャンル名 | H |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(10桁) | 4-87652-262-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94023512 |
| Gコード | 331104 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1536 |
| 出版者典拠コード | 310000167140000 |
| ページ数等 | 251p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 017 |
| NDC9版 | 017 |
| 図書記号 | ガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | IL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 884 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19971227 |
| 一般的処理データ | 19940624 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |