タイトル | まち祇園祭すまい |
---|---|
タイトルヨミ | マチ/ギオンマツリ/スマイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Machi/gionmatsuri/sumai |
サブタイトル | 都市祭礼の現代 |
サブタイトルヨミ | トシ/サイレイ/ノ/ゲンダイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Toshi/sairei/no/gendai |
著者 | 谷/直樹‖編 |
著者ヨミ | タニ,ナオキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷/直樹 |
著者標目(ローマ字形) | Tani,Naoki |
記述形典拠コード | 110000629210000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000629210000 |
著者 | 増井/正哉‖編 |
著者ヨミ | マスイ,マサヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 増井/正哉 |
著者標目(ローマ字形) | Masui,Masaya |
記述形典拠コード | 110002178340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002178340000 |
件名標目(漢字形) | 祭り-京都市 |
件名標目(カタカナ形) | マツリ-キョウトシ |
件名標目(ローマ字形) | Matsuri-kyotoshi |
件名標目(典拠コード) | 510833320780000 |
出版者 | 思文閣出版 |
出版者ヨミ | シブンカク/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shibunkaku/Shuppan |
累積注記 | 写真:京極寛 |
本体価格 | ¥3689 |
内容紹介 | 祇園祭は都市京都が長い歴史の中に培ってきた技術、芸術、人、自然、さらには空間までも含み込んだ「京都の伝統と文化」そのもの。祇園祭の現在の様子や歴史を詳しく調査。写真や図を使って紹介する。 |
ジャンル名 | C |
ジャンル名(図書詳細) | 040030050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
ISBN(10桁) | 4-7842-0846-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 |
TRCMARCNo. | 94027635 |
Gコード | 349786 |
出版地,頒布地等 | 京都 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3402 |
出版者典拠コード | 310000176260000 |
ページ数等 | 198p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 386.162 |
NDC9版 | 386.162 |
図書記号 | マ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 888 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19950310 |
一般的処理データ | 19940722 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |