資料詳細・全項目

タイトル 徂徠学と反徂徠
タイトルヨミ ソライ/ガク/ト/ハン/ソライ
タイトル標目(ローマ字形) Sorai/gaku/to/han/sorai
著者 小島/康敬‖著
著者ヨミ コジマ,ヤスノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小島/康敬
著者標目(ローマ字形) Kojima,Yasunori
著者標目(著者紹介) 1949年岐阜生まれ。学習院大学大学院博士課程中退。弘前大学助教授を経て現在国際基督教大学準教授。専攻は日本思想史、日本倫理思想。主編著に「春台先生紫芝園稿」など。
記述形典拠コード 110000393690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000393690000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荻生/徂徠
個人件名標目(ローマ字形) Ogyu,Sorai
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オギュウ,ソライ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000227220000
出版者 ぺりかん社
出版者ヨミ ペリカンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Perikansha
本体価格 ¥3200
内容紹介 荻生徂徠の登場により近世の思想界の様相は一変する。多勢の追随者とそれと同じくらいの反論を呼んだ徂徠学とはいったい何か? 徂徠学の生んだ波紋に照明を当て、江戸思想を読み解く快著。
ジャンル名 A
ジャンル名(図書詳細) 030010040000
ISBN(10桁) 4-8315-0645-1
ISBNに対応する出版年月 1994.7
TRCMARCNo. 94028290
Gコード 344291
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7612
出版者典拠コード 310000196100000
ページ数等 389p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 121.56
NDC9版 121.56
図書記号 コソオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 889
版表示 増補版
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19940729
一般的処理データ 19940729 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc