タイトル | ヒマラヤ・サバイバル |
---|---|
タイトルヨミ | ヒマラヤ/サバイバル |
タイトル標目(ローマ字形) | Himaraya/sabaibaru |
サブタイトル | 登山戦略論 |
サブタイトルヨミ | トザン/センリャクロン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tozan/senryakuron |
著者 | 原/真‖著 |
著者ヨミ | ハラ,マコト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/真 |
著者標目(ローマ字形) | Hara,Makoto |
著者標目(著者紹介) | 1936年名古屋市生まれ。北海道大学入学とともに山岳部に所属。2年後札幌医科大学に転校。66年アコンカグア南壁登攀。70年マカルー南東稜初登頂。著書に「頂上の旗」など。 |
記述形典拠コード | 110000811530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000811530000 |
件名標目(漢字形) | 登山 |
件名標目(カタカナ形) | トザン |
件名標目(ローマ字形) | Tozan |
件名標目(典拠コード) | 511234500000000 |
件名標目(漢字形) | ヒマラヤ |
件名標目(カタカナ形) | ヒマラヤ |
件名標目(ローマ字形) | Himaraya |
件名標目(典拠コード) | 520036900000000 |
出版者 | 悠々社 |
出版者ヨミ | ユウユウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuyusha |
本体価格 | ¥2427 |
内容紹介 | 速攻登山の先陣を切りひらいてきた著者が過去30年の間に書いた登山に関する論考をまとめたもの。ヒマラヤとアンデスを中心にした登山を実行しながら考えた、戦略論、作戦論、順応論、人間論。 |
ジャンル名 | Q |
ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 180100010000 |
ISBN(10桁) | 4-946406-30-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 |
TRCMARCNo. | 94029046 |
Gコード | 356661 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8687 |
出版者典拠コード | 310000434380000 |
ページ数等 | 298p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 786.1 |
NDC9版 | 786.1 |
図書記号 | ハヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 890 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19940805 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |