タイトル | ローマの愛 |
---|---|
タイトルヨミ | ローマ/ノ/アイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Roma/no/ai |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:L’amour à Rome |
著者 | ピエール・グリマル‖[著] |
著者ヨミ | グリマル,ピエール |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Grimal,Pierre |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピエール/グリマル |
著者標目(ローマ字形) | Gurimaru,Pieru |
著者標目(著者紹介) | フランスにおけるギリシア・ラテン文学の大家。長くソルボンヌの古典学の教授をつとめ、ラテン文学の権威として広くその名を知られた人物。 |
記述形典拠コード | 120000115690001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000115690000 |
著者 | 沓掛/良彦‖訳 |
著者ヨミ | クツカケ,ヨシヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沓掛/良彦 |
著者標目(ローマ字形) | Kutsukake,Yoshihiko |
記述形典拠コード | 110000352360000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000352360000 |
著者 | 土屋/良二‖訳 |
著者ヨミ | ツチヤ,リョウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/良二 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Ryoji |
記述形典拠コード | 110002186860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002186860000 |
件名標目(漢字形) | ローマ(古代) |
件名標目(カタカナ形) | ローマ(コダイ) |
件名標目(ローマ字形) | Roma(kodai) |
件名標目(典拠コード) | 520052700000000 |
件名標目(漢字形) | 恋愛 |
件名標目(カタカナ形) | レンアイ |
件名標目(ローマ字形) | Ren'ai |
件名標目(典拠コード) | 511478100000000 |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha |
本体価格 | ¥2816 |
内容紹介 | ギリシア文化に比較して体系的な文献の貧しかった古代ローマに焦点を当て、博大な知識を縦横無尽に駆使し、恋愛観から政治との複雑な絡み合いまで、様々な側面からローマ人の愛の諸相をみごとに描き出した代表的名著。 |
ジャンル名 | D |
ジャンル名(図書詳細) | 040010050010 |
ISBN(10桁) | 4-560-02877-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
TRCMARCNo. | 94029204 |
Gコード | 356951 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 |
出版者典拠コード | 310000192160000 |
ページ数等 | 416p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 232 |
NDC9版 | 232 |
図書記号 | グロ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 890 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19940805 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |