タイトル | 川をこえて山をこえて |
---|---|
タイトルヨミ | カワ/オ/コエテ/ヤマ/オ/コエテ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kawa/o/koete/yama/o/koete |
サブタイトル | 子がえるゲゲロのぼうけん |
サブタイトルヨミ | コガエル/ゲゲロ/ノ/ボウケン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kogaeru/gegero/no/boken |
シリーズ名 | あかね創作えほん |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アカネ/ソウサク/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Akane/sosaku/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600534700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 33 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 33 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000033 |
著者 | 清水/達也‖作 |
著者ヨミ | シミズ,タツヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/達也 |
著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Tatsuya |
記述形典拠コード | 110000501090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000501090000 |
著者 | 小沢/良吉‖絵 |
著者ヨミ | オザワ,リョウキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/良吉 |
著者標目(ローマ字形) | Ozawa,Ryokichi |
記述形典拠コード | 110000237260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000237260000 |
出版者 | あかね書房 |
出版者ヨミ | アカネ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
本体価格 | ¥1359 |
内容紹介 | 田んぼの中の小さな池にいる元気な子がえるゲゲロ。足もでたし、しっぽも消えた。もう、どこにでも行けるんだ。どこか遠くへ出かけてみたい。子がえるゲゲロのはじめてのひとり旅。どんなことが待っているのでしょうか。 |
ジャンル名 | U5 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(10桁) | 4-251-03033-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.10 |
TRCMARCNo. | 94038331 |
Gコード | 396705 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199410 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
出版者典拠コード | 310000158680000 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 19×26cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | E |
NDC9版 | E |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
図書記号 | オカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | シカ |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
利用対象 | A |
掲載紙 | 毎日新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 900 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 910 |
ベルグループコード | 99 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20110520 |
一般的処理データ | 19941021 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |