タイトル
|
黒いバイオリン
|
タイトルヨミ
|
クロイ/バイオリン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kuroi/baiorin
|
シリーズ名
|
けやきの創作童話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ケヤキ/ノ/ソウサク/ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Keyaki/no/sosaku/dowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601060800000000
|
著者
|
大石/もり子‖著
|
著者ヨミ
|
オオイシ,モリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大石/もり子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oishi,Moriko
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年長野県生まれ。54年毎日女流短歌入選。母との共著に「母と娘の歌集」。他の著書に「マリは父さん子」がある。
|
記述形典拠コード
|
110001232690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001232690000
|
著者
|
横溝/英一‖え
|
著者ヨミ
|
ヨコミゾ,エイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
横溝/英一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yokomizo,Eiichi
|
記述形典拠コード
|
110001064320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001064320000
|
出版者
|
けやき書房
|
出版者ヨミ
|
ケヤキ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Keyaki/Shobo
|
本体価格
|
¥1553
|
内容紹介
|
父さん子だったマリは浅間が見える千曲川のほとり、佐久の町に引越します。父さんがいなくても、家族や先生、町の人に愛されすこやかに育つマリ。昭和初期の少女の成長を描く童話。
|
児童内容紹介
|
父さんが亡くなって、マリ子の家は佐久高原の小さな町に移った。三味線の音がひびき、上海そだちの来々軒のおじさんとも仲よしになった。日中戦争のまっただ中であった。マリ子は少女期をそんな時代にけんめいに生きぬく。
|
ジャンル名
|
U1
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(10桁)
|
4-87452-643-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.11
|
TRCMARCNo.
|
94042525
|
Gコード
|
419415
|
出版地,頒布地等
|
三鷹
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1984
|
出版者典拠コード
|
310000169210000
|
ページ数等
|
203p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913
|
NDC9版
|
913
|
図書記号
|
オク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
904
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220318
|
一般的処理データ
|
19941118 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|