タイトル
|
出雲発日本の選択
|
タイトルヨミ
|
イズモハツ/ニホン/ノ/センタク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Izumohatsu/nihon/no/sentaku
|
著者
|
岩国/哲人‖著
|
著者ヨミ
|
イワクニ,テツンド
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩国/哲人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwakuni,Tetsundo
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年大阪市生まれ。東京大学法学部卒業。日興証券入社、海外勤務が続く。同社を退職し、メリル・リンチ社へ。87年米国本社副社長就任。89年出雲市長に当選し、93年再選される。
|
記述形典拠コード
|
110000128460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000128460000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
日本は何をすべきか、そして何ができるのか。世界対応の針路は? 新時代の設計者、注目のオピニオンリーダーの「改革」への挑戦。東海大学教授・内田健三との政治改革についての対談も収めた1冊。
|
ジャンル名
|
E
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040010000
|
ISBN(10桁)
|
4-14-080160-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.12
|
TRCMARCNo.
|
94047132
|
Gコード
|
439826
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者典拠コード
|
310000189580000
|
ページ数等
|
258p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
304
|
NDC9版
|
304
|
図書記号
|
イイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
908
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19941216
|
一般的処理データ
|
19941216 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|