タイトル | レッドアザレア |
---|---|
タイトルヨミ | レッド/アザレア |
タイトル標目(ローマ字形) | Reddo/azarea |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Red azalea |
著者 | アンチー・ミン‖著 |
著者ヨミ | ミン,アンチー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Min,Anchee |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンチー/ミン |
著者標目(ローマ字形) | Min,Anchi |
著者標目(著者紹介) | 1957年上海生まれ。紅衛兵体験後、毛沢東夫人・江青の指揮した革命劇「レッドアザレア」のため女優修行。84年渡米。作家、画家、写真家として活躍。第2作目を発表している。 |
記述形典拠コード | 120001675020001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001675020000 |
著者 | 木原/悦子‖訳 |
著者ヨミ | キハラ,エツコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木原/悦子 |
著者標目(ローマ字形) | Kihara,Etsuko |
記述形典拠コード | 110000335720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000335720000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
累積注記 | 表紙の書名:紅杜鵑 |
本体価格 | ¥1845 |
内容紹介 | 私は毛沢東の教えと夫人、江青同志のオペラを心の糧に成長した。江青女史制作映画、幻の「レッド・アザレア」。文化大革命を生きのびたその主演女優は今…。その波瀾の人生を綴ったノンフィクション。 |
ジャンル名 | U3 |
ISBN(10桁) | 4-08-773210-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.12 |
TRCMARCNo. | 94047134 |
Gコード | 437530 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199412 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 313p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 936 |
NDC9版 | 936 |
図書記号 | ミレ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 908 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20051028 |
一般的処理データ | 19941216 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |