タイトル | 西行法師全歌集 |
---|---|
タイトルヨミ | サイギョウ/ホウシ/ゼンカシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Saigyo/hoshi/zenkashu |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | サイギョウ/ホウシ/ゼンシュウ |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Saigyo/hoshi/zenshu |
著者 | 西行‖[著] |
著者ヨミ | サイギョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西行 |
著者標目(ローマ字形) | Saigyo |
記述形典拠コード | 110000424940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000424940000 |
著者 | 尾山/篤二郎‖校註 |
著者ヨミ | オヤマ,トクジロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尾山/篤二郎 |
著者標目(ローマ字形) | Oyama,Tokujiro |
記述形典拠コード | 110000249850000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000249850000 |
内容細目注記 | 内容:山家和歌集(上巻) 同(下・上) 同(下・下) 異本山家集 同追加 聞書集 同残集 両宮歌合 諸撰集歌 |
出版者 | 富山房 |
出版者ヨミ | フザンボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fuzanbo |
累積注記 | 「西行法師全集」(春陽堂 大正11年刊)の改題改訂増補 |
累積注記 | 附・西行法師の生涯 |
本体価格 | ¥4 |
TRCMARCNo. | 94308390 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1938 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 193800 |
刷出版年月,頒布年月等 | 1945 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7313 |
出版者典拠コード | 310000194240000 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.148 |
NDC9版 | 911.148 |
図書記号 | ササ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
流通コード | L |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | H |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 19991229 |
一般的処理データ | 19940304 1938 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 山家和歌集 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | サンカ/ワカシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Sanka/wakashu |
タイトル | 異本山家集 |
タイトル(カタカナ形) | イホン/サンカシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Ihon/sankashu |
タイトル | 山家集追加 |
タイトル(カタカナ形) | サンカシュウ/ツイカ |
タイトル(ローマ字形) | Sankashu/tsuika |
タイトル | 聞書集 |
タイトル(カタカナ形) | キキガキシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Kikigakishu |
タイトル | 聞書集残集 |
タイトル(カタカナ形) | キキガキシュウ/ザンシュウ |
タイトル(ローマ字形) | Kikigakishu/zanshu |
タイトル | 両宮歌合 |
タイトル(カタカナ形) | リョウミヤ/ウタアワセ |
タイトル(ローマ字形) | Ryomiya/utawase |
タイトル | 諸撰集歌 |
タイトル(カタカナ形) | ショセンシュウカ |
タイトル(ローマ字形) | Shosenshuka |