トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル パウラちゃんのニッポン日記
タイトルヨミ パウラ/チャン/ノ/ニッポン/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Paura/chan/no/nippon/nikki
シリーズ名 子どもドキュメント
シリーズ名標目(カタカナ形) コドモ/ドキュメント
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodomo/dokyumento
シリーズ名標目(典拠コード) 601164900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 高橋/幸春‖文
著者ヨミ タカハシ,ユキハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/幸春
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Yukiharu
著者標目(著者紹介) 1950年埼玉県生まれ。早稲田大学文学部卒業後、ブラジルへ移住。パウリスタ新聞社勤務。78年帰国し、現在フリーライター。「蒼氓の大地」で講談社ノンフィクション賞受賞。
記述形典拠コード 110000586710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000586710000
著者 田中/和生‖写真
著者ヨミ タナカ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/和生
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Kazuo
記述形典拠コード 110002304440000
著者標目(統一形典拠コード) 110002304440000
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
本体価格 ¥1262
内容紹介 ブラジルから日本の小学校に転校してきたパウラちゃんは日系ブラジル4世。パウラちゃんの初めて見た「ニッポン」はどんな「ニッポン」だったのでしょう。ことばがわからないなかでの友だちづくりの日々をつづる。
児童内容紹介 日系ブラジル4世のパウラは、日本への出かせぎ人の子として日本の小学校へ転校してきた。ことばや習慣がちがうため、いじめられたり、誤解されたりしたが、ノンちゃんをはじめ、クラスのみんなとアミーゴ(友だち)になれた。
ジャンル名 U3
ジャンル名(図書詳細) 220020110040
ジャンル名(図書詳細) 220020125050
ISBN(10桁) 4-337-09104-1
ISBNに対応する出版年月 1995.1
TRCMARCNo. 95001303
Gコード 452480
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者典拠コード 310000170720000
ページ数等 119p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 916
NDC9版 916
図書記号 タパ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 911
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220318
一般的処理データ 19950113 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0