トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 中野重治の画帖
タイトルヨミ ナカノ/シゲハル/ノ/ガチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Nakano/shigeharu/no/gacho
著者 中野/重治‖著
著者ヨミ ナカノ,シゲハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/重治
著者標目(ローマ字形) Nakano,Shigeharu
著者標目(著者紹介) 1902〜79年。昭和期の詩人、小説家、評論家。東京大学卒業。プロレタリア文学運動の代表的理論家として活躍。著書に「鉄の話」「梨の花」「甲乙丙丁」など。
記述形典拠コード 110000718110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000718110000
著者 中野重治の会‖編集
著者ヨミ ナカノ/シゲハル/ノ/カイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野重治の会
著者標目(ローマ字形) Nakano/Shigeharu/No/Kai
記述形典拠コード 210000439790000
著者標目(統一形典拠コード) 210000439790000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
累積注記  付・娘への手紙と遺言状
本体価格 ¥3689
内容紹介 出来れば画家になりたかった…。太平洋戦争下の鬱々とした思いを絵筆に托し、描き残したスケッチ帖。未公刊の娘への手紙と遺言状も収めた、中野重治の豊かな人間性を伝える画文集。
ジャンル名 U4
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(10桁) 4-10-315403-9
ISBNに対応する出版年月 1995.1
TRCMARCNo. 95001925
Gコード 454821
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 142p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 723.1
NDC9版 723.1
図書記号 ナナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 912
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19981026
一般的処理データ 19950120 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc