| タイトル | 「障害」について考えよう |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウガイ/ニ/ツイテ/カンガエヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shogai/ni/tsuite/kangaeyo |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 700834400000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 目でしっかりきく |
| 多巻タイトルヨミ | メ/デ/シッカリ/キク |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Me/de/shikkari/kiku |
| 各巻のタイトル関連情報 | 耳に障害のある子どもたち |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ミミ/ニ/ショウガイ/ノ/アル/コドモタチ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mimi/ni/shogai/no/aru/kodomotachi |
| 著者 | 増田/美加‖文 |
| 著者ヨミ | マスダ,ミカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 増田/美加 |
| 著者標目(ローマ字形) | Masuda,Mika |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年東京都生まれ。大妻女子大学大学院修士課程児童学専攻修了。フリーのライター、編集者。 |
| 記述形典拠コード | 110002365490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002365490000 |
| 著者 | 嶋田/泰子‖文 |
| 著者ヨミ | シマダ,ヤスコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嶋田/泰子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimada,Yasuko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。上智大学新聞学科卒業。フリーのライター・編集者。 |
| 記述形典拠コード | 110002365500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002365500000 |
| 著者 | 穴沢/誠‖写真 |
| 著者ヨミ | アナザワ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 穴沢/誠 |
| 著者標目(ローマ字形) | Anazawa,Makoto |
| 記述形典拠コード | 110001739880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001739880000 |
| 件名標目(漢字形) | 障害者教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shogaisha/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510970900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 身体障害者 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンタイ/ショウガイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shintai/shogaisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511015200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ろう学校 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロウガッコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rogakko |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540065000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 心身障害 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンシン/ショウガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinshin/shogai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540363400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 身体障害 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンタイ/ショウガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shintai/shogai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540544500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 手話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shuwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 34 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540369300000000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 累積注記 | 監修:三宅良 |
| 本体価格 | ¥2330 |
| 内容紹介 | 耳に障害のある子どもたちが、ろう学校でどのように学んでいるのかを紹介する。ことばを声に出して話す練習や遠足、劇の発表会の様子を写真でつづる。障害をのりこえてがんばっている人たちの姿も紹介する。 |
| ジャンル名 | K |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010080000 |
| ISBN(10桁) | 4-591-04765-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.4 |
| セットISBN | 4-591-99117-2 |
| TRCMARCNo. | 95013654 |
| Gコード | 512766 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 378 |
| NDC9版 | 378 |
| 図書記号 | マシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 924 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140314 |
| 一般的処理データ | 19950414 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |