トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の芸術論
タイトルヨミ ニホン/ノ/ゲイジュツロン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/geijutsuron
サブタイトル 内なる鑑賞者の視座
サブタイトルヨミ ウチナル/カンショウシャ/ノ/シザ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchinaru/kanshosha/no/shiza
著者 荒川/有史‖著
著者ヨミ アラカワ,ユウシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/有史
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Yushi
著者標目(著者紹介) 1930年宮城県生まれ。法政大学日本文学科卒業。現在、国立音楽大学教授、文学教育研究者集団事務局長。著書に「文学教育論」「母国語ノート」「日本の芸術論」など。
記述形典拠コード 110000040590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000040590000
件名標目(漢字形) 日本文学
件名標目(カタカナ形) ニホン/ブンガク
件名標目(ローマ字形) Nihon/bungaku
件名標目(典拠コード) 510401800000000
件名標目(漢字形) 芸術
件名標目(カタカナ形) ゲイジュツ
件名標目(ローマ字形) Geijutsu
件名標目(典拠コード) 510705300000000
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
本体価格 ¥2427
内容紹介 風姿花伝、申楽談儀、西鶴とその読者、竜之介にみる芭蕉像、さざなみ軍記…。さまざまな芸術・芸能の作品や人から、世代性・階級性・民族性を切り口にその普遍のひろがりや質のありようを追跡する。
ジャンル名 U4
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(10桁) 4-385-35641-6
ISBNに対応する出版年月 1995.5
TRCMARCNo. 95014924
Gコード 517850
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者典拠コード 310000172730000
ページ数等 412p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 910.4
NDC9版 910.4
図書記号 アニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 925
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19950421
一般的処理データ 19950421 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0