資料詳細・全項目

タイトル ぼくと兄の日章旗
タイトルヨミ ボク/ト/アニ/ノ/ニッショウキ
タイトル標目(ローマ字形) Boku/to/ani/no/nisshoki
サブタイトル 兄から学んだこと
サブタイトルヨミ アニ/カラ/マナンダ/コト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ani/kara/mananda/koto
シリーズ名 新・のびのび人生論
シリーズ名標目(カタカナ形) シン/ノビノビ/ジンセイロン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shin/nobinobi/jinseiron
シリーズ名標目(典拠コード) 603530000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 中野/孝次‖著
著者ヨミ ナカノ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/孝次
著者標目(ローマ字形) Nakano,Koji
記述形典拠コード 110000717880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000717880000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1165
内容紹介 ぼくの兄や、その他あの戦争で死んだ多くの市民や兵の不幸を二度と味わわせないために、君たちはいつも目を光らせておく必要がある。「清貧の思想」の著者が、若者たちに戦争とは何かを問う感動の一冊。
児童内容紹介 太平洋戦争の時、ビルマで死んだ兄孝太郎(こうたろう)の日章旗が、50年めに著者の手に帰った。兄の短い人生や家族の思い出を語りながら、多くの人々の幸せをふみにじる戦争とは何か、軍隊とはどんなものかを、するどく問いつめ語りかける。
ジャンル名 U2
ジャンル名(図書詳細) 220030020000
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ジャンル名(図書詳細) 220020110050
ISBN(10桁) 4-591-04694-X
ISBNに対応する出版年月 1995.5
TRCMARCNo. 95019327
Gコード 536616
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 174p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 ナボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5F
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 934
『週刊新刊全点案内』号数 929
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220318
一般的処理データ 19950526 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0