| タイトル | 和製カタカナ語事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワセイ/カタカナゴ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Wasei/katakanago/jiten |
| サブタイトル | 英語と比較ができる |
| サブタイトルヨミ | エイゴ/ト/ヒカク/ガ/デキル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eigo/to/hikaku/ga/dekiru |
| 著者 | 生島/ヒロシ‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | イクシマ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 生島/ヒロシ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikushima,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年宮城県生まれ。カリフォルニア州立大学卒業後、TBS入社。89年生島企画室設立。テレビ番組の司会、講演等で活躍。著書に「生島ヒロシのコンビニ英会話」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000057300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000057300000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語-外来語-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-ガイライゴ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo-gairaigo-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 510395115480000 |
| 出版者 | 創芸社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogeisha |
| 本体価格 | ¥2330 |
| 内容紹介 | 日常使っている便利な和製カタカナ語も、外国人には通じないものが多い。そんなカタカナ語を英語になおし、関連語句を参考やコメント欄に記載する。英語圏の人と話す時の力強い味方となる一冊。 |
| ジャンル名 | C |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-88144-064-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.6 |
| TRCMARCNo. | 95021300 |
| Gコード | 546624 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4276 |
| 出版者典拠コード | 310000181440000 |
| ページ数等 | 230p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 813.7 |
| NDC9版 | 813.7 |
| 図書記号 | ワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 931 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19950609 |
| 一般的処理データ | 19950609 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |