タイトル
|
爆弾的英語教育改革論
|
タイトルヨミ
|
バクダンテキ/エイゴ/キョウイク/カイカクロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bakudanteki/eigo/kyoiku/kaikakuron
|
著者
|
マークス寿子‖著
|
著者ヨミ
|
マークス,トシコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Marks,Toshiko
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マークス/トシコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makusu,Toshiko
|
記述形典拠コード
|
120000190440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000190440000
|
件名標目(漢字形)
|
英語教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510509600000000
|
出版者
|
草思社
|
出版者ヨミ
|
ソウシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soshisha
|
本体価格
|
¥1553
|
内容紹介
|
日本人は多少英語が上手くても外国人と議論ができない。だから真の国際化など及びもつかない。なぜなのか。英国の大学で日本語を教える著者が提案する英語教育の抜本的改革案。
|
ジャンル名
|
C
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200030000000
|
ISBN(10桁)
|
4-7942-0651-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.9
|
TRCMARCNo.
|
95036460
|
Gコード
|
622749
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199509
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4243
|
出版者典拠コード
|
310000181130000
|
ページ数等
|
245p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
830.7
|
NDC9版
|
830.7
|
図書記号
|
マバ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
946
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19950929 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|