資料詳細・全項目

タイトル ドイツの景観都市
タイトルヨミ ドイツ/ノ/ケイカン/トシ
タイトル標目(ローマ字形) Doitsu/no/keikan/toshi
サブタイトル 水と緑のまちづくり
サブタイトルヨミ ミズ/ト/ミドリ/ノ/マチズクリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mizu/to/midori/no/machizukuri
著者 飯田/実‖著
著者ヨミ イイダ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯田/実
著者標目(ローマ字形) Iida,Minoru
著者標目(著者紹介) 1936年長野県生まれ。ハワイ大学大学院英文科修了。現在、信州大学文学部教授。諏訪環境まちづくり懇談会会長。自然と人間の共生をテーマに多彩な活動に取り組んでいる。
記述形典拠コード 110001537690000
著者標目(統一形典拠コード) 110001537690000
件名標目(漢字形) 都市計画
件名標目(カタカナ形) トシ/ケイカク
件名標目(ローマ字形) Toshi/keikaku
件名標目(典拠コード) 510437100000000
件名標目(漢字形) 景観デザイン
件名標目(カタカナ形) ケイカン/デザイン
件名標目(ローマ字形) Keikan/dezain
件名標目(典拠コード) 511695200000000
件名標目(漢字形) ドイツ
件名標目(カタカナ形) ドイツ
件名標目(ローマ字形) Doitsu
件名標目(典拠コード) 520058100000000
出版者 工作舎
出版者ヨミ コウサクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosakusha
本体価格 ¥2200
内容紹介 なぜドイツ人は魅力的な町並みをつくることができるのか? そんな疑問への回答を探し求める旅の記録。「景観」をひとつのキーワードにして、市民の立場から、自然環境と都市環境のあり方を考えてみようとする試み。
ジャンル名 O
ジャンル名(図書詳細) 120060060000
ISBN(10桁) 4-87502-257-3
ISBNに対応する出版年月 1995.10
TRCMARCNo. 95040182
Gコード 640091
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2435
出版者典拠コード 310000171240000
ページ数等 265p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 518.8
NDC9版 518.8
図書記号 イド
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p262〜265
『週刊新刊全点案内』号数 950
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20060421
一般的処理データ 19951027 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc