| タイトル | 三省堂全訳読解古語辞典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サンセイドウ/ゼンヤク/ドッカイ/コゴ/ジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sanseido/zen'yaku/dokkai/kogo/jiten | 
| 著者 | 鈴木/一雄‖[ほか]編 | 
| 著者ヨミ | スズキ,カズオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/一雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Kazuo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1922年生まれ。十文字学園女子短期大学学長。著書に「王朝女流日記論考」「物語文学を歩く」など。編著書に「三省堂全訳基本古語辞典」「標準古語辞典」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000533370000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000533370000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本語-古語-辞典 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-コゴ-ジテン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo-kogo-jiten | 
| 件名標目(典拠コード) | 510395115490000 | 
| 出版者 | 三省堂 | 
| 出版者ヨミ | サンセイドウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido | 
| 本体価格 | ¥2427 | 
| 内容紹介 | 教科書採録作品など代表的古典作品から、古典を読んでわかるのに必要かつ十分な2万語を精選。361の最重要語には特に詳しい説明を付け、「古語」の理解にとどまらない、読解のための視点を重視した辞典。 | 
| ジャンル名 | C | 
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-385-13322-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 | 
| TRCMARCNo. | 95044032 | 
| Gコード | 655600 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 | 
| 出版者典拠コード | 310000172730000 | 
| ページ数等 | 1279p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | R | 
| NDC8版 | 813.6 | 
| NDC9版 | 813.6 | 
| 図書記号 | サ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | G | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 953 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19951117 | 
| 一般的処理データ | 19951117 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |