タイトル
|
ユーモアは老いと死の妙薬
|
タイトルヨミ
|
ユーモア/ワ/オイ/ト/シ/ノ/ミョウヤク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yumoa/wa/oi/to/shi/no/myoyaku
|
サブタイトル
|
死生学のすすめ
|
サブタイトルヨミ
|
シセイガク/ノ/ススメ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiseigaku/no/susume
|
著者
|
アルフォンス・デーケン‖著
|
著者ヨミ
|
デーケン,アルフォンス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Deeken,Alfons
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アルフォンス/デーケン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Deken,Arufonsu
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年ドイツ生まれ。ニューヨークのフォーダム大学大学院で博士号取得。現在、上智大学教授。人間学、死の哲学等を担当。著書に「第三の人生」「老いと死をみつめて」など。
|
記述形典拠コード
|
120000070720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000070720000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
死への思いが深まる時、表裏一体である生の尊さは重みを増し生の喜びは輝きを増すだろう。心安らかに死を迎えるための処方箋。自らもガンと闘うデーケン先生の、ユーモア溢れる魂のプレゼント。
|
ジャンル名
|
91
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010020010000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-207948-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.11
|
TRCMARCNo.
|
95046176
|
Gコード
|
659049
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
225p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
914.6
|
NDC9版
|
914.6
|
図書記号
|
デユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
955
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19951201
|
一般的処理データ
|
19951201 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|