タイトル
|
女性史を拓く
|
タイトルヨミ
|
ジョセイシ/オ/ヒラク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Joseishi/o/hiraku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
700095300000000
|
サブタイトル
|
国立市公民館女性問題講座「歴史」
|
サブタイトルヨミ
|
クニタチシ/コウミンカン/ジョセイ/モンダイ/コウザ/レキシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kunitachishi/kominkan/josei/mondai/koza/rekishi
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
タイトル標目(全集コード)
|
002815
|
多巻タイトル
|
女と<戦後50年>
|
多巻タイトルヨミ
|
オンナ/ト/センゴ/ゴジュウネン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Onna/to/sengo/gojunen
|
各巻の責任表示
|
鈴木/裕子‖著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
スズキ,ユウコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/裕子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110000543040000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000543040000
|
件名標目(漢字形)
|
女性問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョセイ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Josei/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511341600000000
|
出版者
|
未来社
|
出版者ヨミ
|
ミライシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Miraisha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
「戦後50年」のとらえ方が問われる昨今。本書は女性問題の視点から、とくに「従軍慰安婦」問題を通して透けて見えてきたことから、「戦後50年」を見つめ、戦争責任・戦後責任について考える。
|
ジャンル名
|
50
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040090000
|
ISBN(10桁)
|
4-624-50114-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.12
|
TRCMARCNo.
|
95048203
|
Gコード
|
667788
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8038
|
出版者典拠コード
|
310000198400000
|
ページ数等
|
188p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
367.21
|
NDC9版
|
367.21
|
図書記号
|
ジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
957
|
配本回数
|
3配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990917
|
一般的処理データ
|
19951215 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|