タイトル
|
たべものたべかたファインプレー
|
タイトルヨミ
|
タベモノ/タベカタ/ファイン/プレー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tabemono/tabekata/fain/pure
|
サブタイトル
|
食生活-健康へのステップ
|
サブタイトルヨミ
|
ショクセイカツ/ケンコウ/エノ/ステップ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu/kenko/eno/suteppu
|
シリーズ名
|
心とからだいきいき学習
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ココロ/ト/カラダ/イキイキ/ガクシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokoro/to/karada/ikiiki/gakushu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603791600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
安藤/節子‖著
|
著者ヨミ
|
アンドウ,セツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安藤/節子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ando,Setsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年茨城県生まれ。東京栄養食糧学校卒業。管理栄養士。食生活誌『食べもの文化』創刊、編集長。著書に「すきなものだけたべないで!」「子育てと食事」など。
|
記述形典拠コード
|
110000047920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000047920000
|
著者
|
ぱすてる書房‖編集
|
著者ヨミ
|
パステル/ショボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ぱすてる書房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pasuteru/Shobo
|
記述形典拠コード
|
210000001980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000001980000
|
件名標目(漢字形)
|
健康教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンコウ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenko/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510713800000000
|
件名標目(漢字形)
|
食生活
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510986600000000
|
出版者
|
ぱすてる書房
|
出版者ヨミ
|
パステル/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pasuteru/Shobo
|
本体価格
|
¥2369
|
内容紹介
|
食事はおいしく楽しく食べるもの。子供達の食生活が大きく変わってきている今、子供と食事のかかわりを見直し、学校給食や家庭生活の中で、食生活をどう改善していけばよいのかを指導。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150050000000
|
ISBN(10桁)
|
4-938732-17-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.12
|
TRCMARCNo.
|
95049742
|
Gコード
|
675076
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7057
|
出版者典拠コード
|
310000193090000
|
ページ数等
|
160p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
374.97
|
NDC9版
|
374.97
|
図書記号
|
アタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
IL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
958
|
流通コード
|
B
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030718
|
一般的処理データ
|
19951222 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|