タイトル
|
ゲーテとその時代
|
タイトルヨミ
|
ゲーテ/ト/ソノ/ジダイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gete/to/sono/jidai
|
シリーズ名
|
朝日選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600568700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
546
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
546
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000546
|
著者
|
坂井/栄八郎‖著
|
著者ヨミ
|
サカイ,エイハチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂井/栄八郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakai,Eihachiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年千葉県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東京大学教授を経て、現在、聖心女子大学教授。ドイツ近代史専攻。著書に「ドイツ史」「ドイツ歴史の旅」など。
|
記述形典拠コード
|
110000435760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000435760000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Goethe,Johann Wolfgang von
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Gete,Yohan・Borufugangu・Fon
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000105480000
|
出版者
|
朝日新聞社
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
文豪ゲーテは、小公国ワイマールで政治家としても要職にあった。18世紀から19世紀にかけての83年に及ぶ彼の生涯を辿りながら、7年戦争、フランス革命、ナポレオン支配など世界的事件を追体験する。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050030030
|
ISBN(10桁)
|
4-02-259646-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.2
|
TRCMARCNo.
|
96005240
|
Gコード
|
703407
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760000
|
ページ数等
|
274p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
940.28
|
NDC9版
|
940.268
|
図書記号
|
サゲゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
965
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19960812
|
一般的処理データ
|
19960216 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|