タイトル
|
60年代の過ぎた朝
|
タイトルヨミ
|
ロクジュウネンダイ/ノ/スギタ/アサ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rokujunendai/no/sugita/asa
|
サブタイトル
|
ジョーン・ディディオン集
|
サブタイトルヨミ
|
ジョーン/ディディオン/シュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jon/didion/shu
|
シリーズ名
|
アメリカ・コラムニスト全集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/コラムニスト/ゼンシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Amerika/koramunisuto/zenshu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601904500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
19
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
19
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000019
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The white album
|
著者
|
ジョーン・ディディオン‖著
|
著者ヨミ
|
ディディオン,ジョーン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Didion,Joan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョーン/ディディオン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Didion,Jon
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年生まれ。作家・エッセイスト。著書に「マライア」「日々の祈りの書」「ラテン・アメリカの小さな国」など。カリフォルニア州在住。
|
記述形典拠コード
|
120000074130001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000074130000
|
著者
|
越智/道雄‖訳
|
著者ヨミ
|
オチ,ミチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
越智/道雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ochi,Michio
|
記述形典拠コード
|
110000241440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000241440000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
本体価格
|
¥2427
|
内容紹介
|
映画、文学、絵画、政治、そして我々の生き方。現在のさまざまな文化に、今もっともあざやかな光を放つ1960年代。カウンター・カルチャーとその当事者について、衝撃的かつ包括的に書かれた名著。
|
ジャンル名
|
91
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010020020000
|
ISBN(10桁)
|
4-487-76096-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.3
|
TRCMARCNo.
|
96007417
|
Gコード
|
714213
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者典拠コード
|
310000186150000
|
ページ数等
|
266p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
934
|
NDC9版
|
934.7
|
図書記号
|
デロ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
967
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19991229
|
一般的処理データ
|
19960301 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|