| タイトル | へんしん糸・ひも・布 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘンシン/イト/ヒモ/ヌノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Henshin/ito/himo/nuno |
| シリーズ名 | はじめての手芸シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ハジメテ/ノ/シュゲイ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hajimete/no/shugei/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604245200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 石井/正子‖著 |
| 著者ヨミ | イシイ,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石井/正子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishii,Masako |
| 著者標目(著者紹介) | 東京教育大学教育学部芸術学科卒業。子どものための造形教室をひらき、その指導にあたる。著書に「手づくりのカード」「こどもの毛糸あそび」「手づくりの楽器」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000068890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000068890000 |
| 著者 | なとり/ちづ‖絵 |
| 著者ヨミ | ナトリ,チズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | なとり/ちづ |
| 著者標目(ローマ字形) | Natori,Chizu |
| 記述形典拠コード | 110002585660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002585660000 |
| 件名標目(漢字形) | 手芸 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュゲイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shugei |
| 件名標目(典拠コード) | 510905400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 手芸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュゲイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shugei |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540369500000000 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
| 本体価格 | ¥2330 |
| 内容紹介 | ひもを編んだり、毛糸を織ったり、布のはり絵をしたりと、アート感覚で楽しむアイデアがいっぱい。根気がいるものもあるけれど、とても簡単なので、楽しく作りながら遊んでみよう。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 |
| ISBN(10桁) | 4-03-533110-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 1996.4 |
| セットISBN(13桁) | 978-4-03-533152-0 |
| セットISBN | 4-03-533152-0 |
| TRCMARCNo. | 96013922 |
| Gコード | 739552 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199604 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 |
| 出版者典拠コード | 310000163810000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 594 |
| NDC9版 | 594 |
| 図書記号 | イヘ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 973 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090710 |
| 一般的処理データ | 19960412 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |