資料詳細・全項目

タイトル いのちの火
タイトルヨミ イノチ/ノ/ヒ
タイトル標目(ローマ字形) Inochi/no/hi
サブタイトル 琵琶湖の船のあんぜんをまもって
サブタイトルヨミ ビワコ/ノ/フネ/ノ/アンゼン/オ/マモッテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Biwako/no/fune/no/anzen/o/mamotte
シリーズ名 えほんはともだち
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/ワ/トモダチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/wa/tomodachi
シリーズ名標目(典拠コード) 602337000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 42
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 42
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000042
著者 中島/千恵子‖作
著者ヨミ ナカジマ,チエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/千恵子
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Chieko
記述形典拠コード 110000708020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000708020000
著者 高田/勲‖絵
著者ヨミ タカダ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/勲
著者標目(ローマ字形) Takada,Isao
著者標目(著者紹介) 1938年島根県生まれ。日本美術家連盟、創作集団プロミネンスに所属。作品に「ちんちんでんしゃがはしるまち」「鷹を夢見た少年」「鬼まつり」「白うさぎのおんがえし」など。
記述形典拠コード 110001148140000
著者標目(統一形典拠コード) 110001148140000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1165
内容紹介 むかし、琵琶湖には、昼も夜もゆきかう船がたくさんありました。湖につき出た村の峠には、3つの常夜灯があり、このおかげで夜にとおる船の安全が守られました。しかし大雨や強い風のときには、あかりが消え…。
ジャンル名 99
ISBN(10桁) 4-591-04992-2
ISBNに対応する出版年月 1996.4
TRCMARCNo. 96017872
Gコード 751671
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 31p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
図書記号 タイ
図書記号(単一標目指示) 751A02
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 976
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19960510
一般的処理データ 19960510 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc