資料詳細・全項目

タイトル 中野重治評論集
タイトルヨミ ナカノ/シゲハル/ヒョウロンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Nakano/shigeharu/hyoronshu
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイボンシャ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Heibonsha/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603053400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 147
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 147
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000147
著者 中野/重治‖著
著者ヨミ ナカノ,シゲハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/重治
著者標目(ローマ字形) Nakano,Shigeharu
著者標目(著者紹介) 1902〜79年。昭和期の詩人、小説家、評論家。東京大学卒業。プロレタリア文学運動の代表的理論家として活躍。著書に「鉄の話」「梨の花」「甲乙丙丁」など。
記述形典拠コード 110000718110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000718110000
著者 林/淑美‖編
著者ヨミ リン,シュウメイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/淑美
著者標目(ローマ字形) Rin,Shumei
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) リン,シュクビ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Rin,Shukubi
記述形典拠コード 110001863940001
著者標目(統一形典拠コード) 110001863940000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥1456
内容紹介 戦前・戦中・戦後を一貫して、つねに「人間的」でありつづけた著者の厖大な量の批評から38編を厳選。言葉の正しさという事の思想的意味を初めて明らかにした日本の20世紀を生きた文学者の評論選。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(10桁) 4-582-76147-X
ISBNに対応する出版年月 1996.5
TRCMARCNo. 96018699
Gコード 752008
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199605
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 566p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 ナナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 977
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991229
一般的処理データ 19960517 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0