| タイトル | 母は娘がわからない |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハハ/ワ/ムスメ/ガ/ワカラナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Haha/wa/musume/ga/wakaranai |
| サブタイトル | 子離れのレッスン |
| サブタイトルヨミ | コバナレ/ノ/レッスン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kobanare/no/ressun |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Mothers and daughters |
| 著者 | イヴリン・S・バソフ‖著 |
| 著者ヨミ | バソフ,イヴリン S. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bassoff,Evelyn S. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イヴリン/S/バソフ |
| 著者標目(ローマ字形) | Basofu,Iburin S. |
| 著者標目(著者紹介) | 臨床心理士の資格をもち、個人開業でセラピーを行う。コロラド大学カウンセリング心理学助教授。コロラド州ボールダー在住。 |
| 記述形典拠コード | 120001794870001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001794870000 |
| 著者 | 村本/邦子‖訳 |
| 著者ヨミ | ムラモト,クニコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村本/邦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Muramoto,Kuniko |
| 記述形典拠コード | 110001236260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001236260000 |
| 著者 | 山口/知子‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマグチ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Tomoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 |
| 記述形典拠コード | 110001826940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001826940000 |
| 件名標目(漢字形) | 親子関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | オヤコ/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Oyako/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 511014000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性心理 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ/シンリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei/shinri |
| 件名標目(典拠コード) | 511341100000000 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 娘が思春期にさしかかる頃、母との関係に亀裂が生まれる。娘は母への思いと成長への欲求に悩み、母と適切な距離を取ることが難しくなる。密着した母娘関係を見直し、人生をより豊かに生きるための書。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040130000 |
| ISBN(10桁) | 4-422-11176-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.6 |
| TRCMARCNo. | 96024410 |
| Gコード | 774226 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| 出版者典拠コード | 310000180770000 |
| ページ数等 | 316p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 367.3 |
| NDC9版 | 367.3 |
| 図書記号 | バハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 982 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19960621 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |