資料詳細・全項目

タイトル フェミニズムはどこへ行ったのか
タイトルヨミ フェミニズム/ワ/ドコ/エ/イッタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Feminizumu/wa/doko/e/itta/noka
サブタイトル 「主婦」解体論から夫婦別姓まで
サブタイトルヨミ シュフ/カイタイロン/カラ/フウフ/ベッセイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shufu/kaitairon/kara/fufu/bessei/made
著者 山下/悦子‖著
著者ヨミ ヤマシタ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/悦子
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Etsuko
著者標目(付記事項(生没年)) 1955〜
著者標目(著者紹介) 1955年東京都生まれ。日本女子大学卒業。都立大学にて歴史学を学ぶ。日本女子大学家政学部経済学科講師として女性史、女性論などを講義。マスコミでも活躍。著書に「妻が女を生きる時」など。
記述形典拠コード 110001035550000
著者標目(統一形典拠コード) 110001035550000
件名標目(漢字形) 女性問題
件名標目(カタカナ形) ジョセイ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Josei/mondai
件名標目(典拠コード) 511341600000000
出版者 大和書房
出版者ヨミ ダイワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiwa/Shobo
本体価格 ¥1748
内容紹介 バブルを楽しんだ「Hanako族」は三十代になった。彼女たちは結婚し、子供を産み、「主婦」を捨てた。基本的にひとりの女性として生きようとする新世代の女性たちを解剖する。
ジャンル名 50
ジャンル名(図書詳細) 070040090000
ISBN(10桁) 4-479-01093-9
ISBNに対応する出版年月 1996.7
TRCMARCNo. 96029452
Gコード 792020
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4406
出版者典拠コード 310000182270000
ページ数等 221p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 367.2
NDC9版 367.2
図書記号 ヤフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 987
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19970329
一般的処理データ 19960726 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc