| タイトル | 謎のなんじゃもんじゃ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゾ/ノ/ナンジャモンジャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nazo/no/nanjamonja |
| サブタイトル | 千葉の民話 |
| サブタイトルヨミ | チバ/ノ/ミンワ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chiba/no/minwa |
| 著者 | 岡崎/柾男‖著 |
| 著者ヨミ | オカザキ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡崎/柾男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okazaki,Masao |
| 著者標目(著者紹介) | 劇作家、演出家。戯曲、ミュージカル、朗読劇、舞踊劇、人形劇、音楽やイベント台本など多数執筆・演出。著書はノンフィクション、近世史、芸能史、民話に関わるものを多数出している。 |
| 記述形典拠コード | 110000209610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000209610000 |
| 件名標目(漢字形) | 民話-千葉県 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-チバケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-chibaken |
| 件名標目(典拠コード) | 511411321620000 |
| 出版者 | げんごろう |
| 出版者ヨミ | ゲンゴロウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gengoro |
| 本体価格 | ¥1942 |
| 内容紹介 | トゲ抜き地蔵、羽衣、おいてけ堀、カッパ池など、下総地方に語り伝えられ、また江戸時代の随筆などに残された、下総地方を舞台にしたお話34編を収録。それぞれの話の背景や類話、語源などについても解説する。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 |
| ISBN(10桁) | 4-906426-11-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.7 |
| TRCMARCNo. | 96030047 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199607 |
| 出版者典拠コード | 310000481360000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 388.135 |
| NDC9版 | 388.135 |
| 図書記号 | オナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 987 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960726 |
| 一般的処理データ | 19960726 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |