資料詳細・全項目

タイトル 広松渉哲学小品集
タイトルヨミ ヒロマツ/ワタル/テツガク/ショウヒンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Hiromatsu/wataru/tetsugaku/shohinshu
シリーズ名 同時代ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジダイ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojidai/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 600663100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 276
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 276
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000276
著者 広松/渉‖著
著者ヨミ ヒロマツ,ワタル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広松/渉
著者標目(ローマ字形) Hiromatsu,Wataru
記述形典拠コード 110000841210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000841210000
著者 小林/昌人‖編
著者ヨミ コバヤシ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/昌人
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Masato
著者標目(付記事項(生没年)) 1954〜
記述形典拠コード 110002528180000
著者標目(統一形典拠コード) 110002528180000
件名標目(漢字形) 哲学
件名標目(カタカナ形) テツガク
件名標目(ローマ字形) Tetsugaku
件名標目(典拠コード) 511193600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1165
内容紹介 壮大な哲学体系の構築、「近代」を克服する新しい世界観の提示を志して苦闘した広松渉。その哲学的思索のエッセンスを含む文明論や学問論、作家・作品論に青年時代の思い出や身辺雑感を綴った随筆を加える。
ジャンル名 10
ISBN(10桁) 4-00-260276-1
ISBNに対応する出版年月 1996.8
TRCMARCNo. 96033067
Gコード 797364
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 270p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 104
NDC9版 104
図書記号 ヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 990
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991229
一般的処理データ 19960823 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc