タイトル
|
イギリス聖地紀行
|
タイトルヨミ
|
イギリス/セイチ/キコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Igirisu/seichi/kiko
|
サブタイトル
|
謎のストーン・サークルを訪ねて
|
サブタイトルヨミ
|
ナゾ/ノ/ストーン/サークル/オ/タズネテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nazo/no/suton/sakuru/o/tazunete
|
シリーズ名
|
Trajal books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トラジャル/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Trajal books
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Torajaru/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Trajal/books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601928000000000
|
著者
|
沢田/京子‖著
|
著者ヨミ
|
サワダ,キョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
沢田/京子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sawada,Kyoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年東京都生まれ。昭和女子短期大学卒業後、ロンドン大学に留学。全日空のスチュワーデスを経て現在はフリーランスの翻訳家。NHK等のビデオの映像吹き替え・字幕翻訳を手掛ける。
|
記述形典拠コード
|
110002699710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002699710000
|
件名標目(漢字形)
|
イギリス-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
イギリス-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igirisu-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520009210030000
|
出版者
|
トラベルジャーナル
|
出版者ヨミ
|
トラベル/ジャーナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toraberu/Janaru
|
本体価格
|
¥1748
|
内容紹介
|
世界遺産に指定されたストーンヘンジをはじめイギリスには数多くの石の遺跡が点在する。誰がいつ何のために造ったものなのか。美しい風景のなか黙して語らぬ石たちの謎を追って著者の旅は北の最果てオークニー諸島まで続く。
|
ジャンル名
|
20
|
ISBN(10桁)
|
4-89559-367-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.8
|
TRCMARCNo.
|
96034043
|
Gコード
|
810289
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5433
|
出版者典拠コード
|
310000187160000
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
293.3
|
NDC9版
|
293.3
|
図書記号
|
サイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
991
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060203
|
一般的処理データ
|
19960830 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|