トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 漢字コードブック
タイトルヨミ カンジ/コード/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Kanji/kodo/bukku
サブタイトル 「漢ぺき君」方式でらくらく検索
サブタイトルヨミ カンペキクン/ホウシキ/デ/ラクラク/ケンサク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kanpekikun/hoshiki/de/rakuraku/kensaku
著者 高田/任康‖編著
著者ヨミ タカタ,ヒデヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/任康
著者標目(ローマ字形) Takata,Hideyasu
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。杏林大学卒業。現在、サンルイ皮ふ科院長。著書に「漢ぺき君」。
記述形典拠コード 110001974860000
著者標目(統一形典拠コード) 110001974860000
件名標目(漢字形) 漢字処理(コンピュータ)
件名標目(カタカナ形) カンジ/ショリ(コンピュータ)
件名標目(ローマ字形) Kanji/shori(konpyuta)
件名標目(典拠コード) 510601000000000
件名標目(漢字形) 漢字-辞典
件名標目(カタカナ形) カンジ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Kanji-jiten
件名標目(典拠コード) 510600910040000
出版者 日本経済新聞社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbunsha
本体価格 ¥2233
内容紹介 パソコンやワープロを打っていてふと突き当たる難読漢字。そういう漢字に限って部首もわからないし総画数を数えるのも大変。でも「漢ぺき君」なら大丈夫。21世紀の新しい漢字の引き方の手引書として最適。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110030000000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(10桁) 4-532-40092-9
ISBNに対応する出版年月 1996.8
TRCMARCNo. 96034448
Gコード 811955
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者典拠コード 310000188500000
ページ数等 507p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 007.63
NDC9版 007.635
図書記号 タカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 992
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180119
一般的処理データ 19960906 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc