資料詳細・全項目

タイトル 吉田松陰
タイトルヨミ ヨシダ/ショウイン
タイトル標目(ローマ字形) Yoshida/shoin
サブタイトル 松下村塾の指導者
サブタイトルヨミ ショウカソンジュク/ノ/シドウシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shokasonjuku/no/shidosha
シリーズ名 講談社火の鳥伝記文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ヒ/ノ/トリ/デンキ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/hi/no/tori/denki/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601118100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 97
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 97
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000097
シリーズ名標目(シリーズコード) 010102
著者 福川/祐司‖[著]
著者ヨミ フクカワ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福川/祐司
著者標目(ローマ字形) Fukukawa,Yuji
記述形典拠コード 110000845990000
著者標目(統一形典拠コード) 110000845990000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/松陰
個人件名標目(ローマ字形) Yoshida,Shoin
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,ショウイン
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001073300000
学習件名標目(漢字形) 吉田/松陰
学習件名標目(カタカナ形) ヨシダ,ショウイン
学習件名標目(ローマ字形) Yoshida,Shoin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540280300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥524
内容紹介 黒船の来航でゆれる日本の未来を憂い、松下村塾を開き、高杉晋作や伊藤博文ら明治維新の原動力となった多くの門弟を教えた信念の人、吉田松陰の生涯。
児童内容紹介 吉田松陰は1830年、毛利藩の下級武士の家に生まれ、叔父の養子になる。小さい時から兵学や漢字を学び、9歳で藩学の教授見習いになる。その後、激動する幕末の社会の中で松陰の運命も変動し、30歳で処刑された。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(10桁) 4-06-147597-5
ISBNに対応する出版年月 1996.10
TRCMARCNo. 96041221
Gコード 836014
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199610
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 189p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 フヨヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 吉田松陰の年表:p170〜173
『週刊新刊全点案内』号数 999
流通コード X
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20130308
一般的処理データ 19961025 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0