タイトル | 昆虫つれづれ草 |
---|---|
タイトルヨミ | コンチュウ/ツレズレグサ |
タイトル標目(ローマ字形) | Konchu/tsurezuregusa |
シリーズ名 | Lapita books |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ラピタ/ブックス |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Lapita books |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Rapita/bukkusu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Lapita/books |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604488500000000 |
著者 | 手塚/治虫‖著 |
著者ヨミ | テズカ,オサム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 手塚/治虫 |
著者標目(ローマ字形) | Tezuka,Osamu |
著者標目(著者紹介) | 1928年大阪府生まれ。大阪大学医学専門部卒業。医学博士。漫画家。「鉄腕アトム」「リボンの騎士」など多数の作品を残す。またアニメーションも多く手がけた。89年没。 |
記述形典拠コード | 110000666410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000666410000 |
件名標目(漢字形) | 昆虫 |
件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Konchu |
件名標目(典拠コード) | 511497100000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 「漫画の神様」が16歳のときに作った未発表の“虫の博物誌”を復刻。戦時下の人間社会に対するさまざまな想いを綴ったエッセイと、ひとつひとつ丁寧に描いた昆虫図鑑に、自らの少年時代がモチーフのコミックを掲載。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090020000 |
ISBN(10桁) | 4-09-341001-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.12 |
TRCMARCNo. | 96048555 |
Gコード | 860430 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199612 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 241p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 486.04 |
NDC9版 | 486.04 |
図書記号 | テコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1005 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19970329 |
一般的処理データ | 19961206 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |