| タイトル | 漢詩入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンシ/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kanshi/nyumon |
| シリーズ名 | 漢詩・漢文入門選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カンシ/カンブン/ニュウモン/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kanshi/kanbun/nyumon/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604508200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 入谷/仙介‖著 |
| 著者ヨミ | イリタニ,センスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 入谷/仙介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iritani,Sensuke |
| 著者標目(著者紹介) | 1933年生まれ。京都大学文学部卒業。元島根大学教授。著訳書に「古詩選」「宋詩選」「王維研究」「漢詩入門」「漢詩の世界」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000126440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000126440000 |
| 件名標目(漢字形) | 漢詩 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510601200000000 |
| 出版者 | 日中出版 |
| 出版者ヨミ | ニッチュウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nitchu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 文学の女王と呼ばれ、世界的にも評価の高い漢詩の世界。その有名作品を味わいながら、漢詩の誕生から盛衰を辿り、構造、作り方などを平易に解説した。日本の漢詩作品についても1章をもうけている。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050020010 |
| ISBN(10桁) | 4-8175-1226-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.12 |
| TRCMARCNo. | 96050371 |
| Gコード | 872952 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199612 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6150 |
| 出版者典拠コード | 310000190070000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 921 |
| NDC9版 | 921 |
| 図書記号 | イカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1007 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19961220 |
| 一般的処理データ | 19961220 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |