タイトル
|
生と死の分岐点
|
タイトルヨミ
|
セイ/ト/シ/ノ/ブンキテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sei/to/shi/no/bunkiten
|
サブタイトル
|
山の遭難に学ぶ安全と危険
|
サブタイトルヨミ
|
ヤマ/ノ/ソウナン/ニ/マナブ/アンゼン/ト/キケン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yama/no/sonan/ni/manabu/anzen/to/kiken
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Sicherheit und Risiko in Fels und Eis
|
著者
|
ピット・シューベルト‖著
|
著者ヨミ
|
シューベルト,ピット
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schubert,Pit
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピット/シューベルト
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shuberuto,Pitto
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年生まれ。ドイツ山岳会に安全委員会が設立されて以来、委員長を務める。40本近くの初登攀歴をもつ尖鋭クライマー。
|
記述形典拠コード
|
120001866040001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001866040000
|
著者
|
黒沢/孝夫‖訳
|
著者ヨミ
|
クロサワ,タカオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒沢/孝夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurosawa,Takao
|
記述形典拠コード
|
110002770730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002770730000
|
件名標目(漢字形)
|
登山-遭難
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン-ソウナン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan-sonan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234510060000
|
出版者
|
山と渓谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
1960年代から現在まで、ヨーロッパアルプスで発生した数々の事故を、詳細なデータ分析、用具技術の検証を通じて再現。事故の予防策と対処法を提言する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180100010000
|
ISBN(10桁)
|
4-635-17809-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.2
|
TRCMARCNo.
|
97001751
|
Gコード
|
884504
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199702
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850000
|
ページ数等
|
302p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
786.1
|
NDC9版
|
786.18
|
図書記号
|
シセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1010
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19970117 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|