タイトル | 名僧たちの人づくり |
---|---|
タイトルヨミ | メイソウタチ/ノ/ヒトズクリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Meisotachi/no/hitozukuri |
サブタイトル | わが師を語る |
サブタイトルヨミ | ワガシ/オ/カタル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Wagashi/o/kataru |
著者 | 大法輪閣編集部‖編 |
著者ヨミ | ダイホウリンカク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大法輪閣 |
著者標目(ローマ字形) | Daihorinkaku |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ダイホウリンカク/ヘンシュウブ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Daihorinkaku/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000142070001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000142070000 |
件名標目(漢字形) | 僧侶 |
件名標目(カタカナ形) | ソウリョ |
件名標目(ローマ字形) | Soryo |
件名標目(典拠コード) | 511108000000000 |
出版者 | 大法輪閣 |
出版者ヨミ | ダイホウリンカク |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daihorinkaku |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 無欲、清貧に生き、弟子の看病、便所掃除等々を自ら身をもって実践し、人生の姿勢を弟子たちに示した名僧がいた。そんな、かつての良き日本の感動的な師弟関係によって人となった仏教者の貴重な証言の数々。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(10桁) | 4-8046-1131-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.3 |
TRCMARCNo. | 97009159 |
Gコード | 918216 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4401 |
出版者典拠コード | 310000182240000 |
ページ数等 | 226p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 182.1 |
NDC9版 | 182.88 |
図書記号 | メ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1018 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20150828 |
一般的処理データ | 19970314 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |