タイトル | さびしばけ |
---|---|
タイトルヨミ | サビシバケ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sabishibake |
著者 | なるみや/ますみ‖さく |
著者ヨミ | ナルミヤ,マスミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成宮/真純 |
著者標目(ローマ字形) | Narumiya,Masumi |
記述形典拠コード | 110002509100001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002509100000 |
著者 | はしもと/じゅんこ‖え |
著者ヨミ | ハシモト,ジュンコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橋本/淳子 |
著者標目(ローマ字形) | Hashimoto,Junko |
著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。金城学院短期大学卒業。イラストレーター。絵本や挿画で活躍。作品に「きつねのつねきち」「めいけんおばかさん」「もりのドギマギ」など。 |
記述形典拠コード | 110000781090001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000781090000 |
出版者 | ひくまの出版 |
出版者ヨミ | ヒクマノ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hikumano/Shuppan |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 「さびしばけ」は、さびしい子にだけ見えるおばけなんですって。わたしは、そのおばけと、友だちになっちゃいました。阪神大震災で亡くなった若き童話作家が遺した、不思議なやさしいお話。 |
ジャンル名 | 99 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(10桁) | 4-89317-211-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.3 |
TRCMARCNo. | 97010692 |
Gコード | 927317 |
出版地,頒布地等 | 舞阪町(静岡県) |
出版年月,頒布年月等 | 1997.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7198 |
出版者典拠コード | 310000193840000 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 24cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | E |
NDC9版 | E |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
図書記号 | ハサ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | ナサ |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
利用対象 | A |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1019 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20101126 |
一般的処理データ | 19970321 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |