タイトル
|
日本の方言大研究
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/ホウゲン/ダイケンキュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/hogen/daikenkyu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
706622800000000
|
巻次
|
7
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
多巻タイトル
|
ききくらべよう日本の方言
|
多巻タイトルヨミ
|
キキクラベヨウ/ニホン/ノ/ホウゲン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kikikurabeyo/nihon/no/hogen
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年))
|
1937〜
|
各巻の責任表示
|
佐藤/亮一‖監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
サトウ,リョウイチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/亮一
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Ryoichi
|
記述形典拠コード
|
110002805760000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002805760000
|
各巻の責任表示
|
五十嵐/清治‖構成
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
イガラシ,セイジ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
五十嵐/せいじ
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Igarashi,Seiji
|
記述形典拠コード
|
110000055870001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000055870000
|
各巻の責任表示
|
福田/岩緒‖絵
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
フクダ,イワオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福田/岩緒
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Fukuda,Iwao
|
記述形典拠コード
|
110000847690000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000847690000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-方言
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ホウゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-hogen
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110630000
|
学習件名標目(漢字形)
|
方言
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウゲン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hogen
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383200000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥4000
|
内容紹介
|
各地の方言で語る「桃太郎」と方言による会話、それに方言で書かれた詩と方言で語る民話を収録、すべて付録のCDに収める。文字だけでなく音の微妙な発音など方言の生のすがたがわかる。
|
児童内容紹介
|
「ききくらべよう日本の方言」ということでCDを聞いて学習ができる。「桃太郎」の話、各地のふだんの会話、詩の朗読、民話などを実際に聞き、発音やアクセントの違いを自分の耳でたしかめることができる。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ISBN(10桁)
|
4-591-05343-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.4
|
セットISBN
|
4-591-99171-7
|
TRCMARCNo.
|
97012696
|
Gコード
|
936119
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
818
|
NDC9版
|
818
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
巻冊記号
|
7
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1021
|
配本回数
|
全
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20091002
|
一般的処理データ
|
19970404 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|