資料詳細・全項目

タイトル 五月の絵本
タイトルヨミ ゴガツ/ノ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Gogatsu/no/ehon
シリーズ名 新日本おはなしの本だな
シリーズ名標目(カタカナ形) シンニホン/オハナシ/ノ/ホンダナ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinnihon/ohanashi/no/hondana
シリーズ名標目(典拠コード) 603612800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2-1
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002-000001
著者 北村/けんじ‖作
著者ヨミ キタムラ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/けんじ
著者標目(ローマ字形) Kitamura,Kenji
著者標目(著者紹介) 1929年三重県生まれ。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会等に属す。著書に「まぼろしの巨鯨シマ」「木の精こだま物語」「しいの木のひみつのはなし」など。
記述形典拠コード 110000330110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000330110000
著者 ふりや/かよこ‖絵
著者ヨミ フリヤ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ふりや/かよこ
著者標目(ローマ字形) Furiya,Kayoko
記述形典拠コード 110000872120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000872120000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 5月のはじめ。すっかりわたぼうしになったタンポポの花は、まるで白い花火のようです。病気で寝ているおかあさんに見せようと走っていくと、「おかあさんね、いま女の子の出て来る楽しい絵本を見ていたんよ…」。
児童内容紹介 ユキコの家は旧家。母は病気がちだが、夜ケヤキの大木を歩かせたり、キツネと話をしたりふしぎなことをする。小さい時からこの家にいた作男のロクさんが、父にぬすみを疑われて家を出た。しかし、母はロクさんの無実を信じていた。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-406-02509-X
ISBNに対応する出版年月 1997.4
TRCMARCNo. 97015047
Gコード 944655
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199704
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 110p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 キゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1023
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19970418 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc