タイトル
|
三体の神の物語
|
タイトルヨミ
|
サンタイ/ノ/カミ/ノ/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Santai/no/kami/no/monogatari
|
シリーズ名
|
世界の神話絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/シンワ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/shinwa/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604599800000000
|
著者
|
横尾/美美‖絵
|
著者ヨミ
|
ヨコオ,ミミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
横尾/美美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoko,Mimi
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。雑誌『広告批評』の表紙を約2年間担当したのをきっかけに、絵の仕事に入る。95年に初めての個展を開く。本書が初めての絵本作品。
|
記述形典拠コード
|
110002811650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002811650000
|
著者
|
舟崎/克彦‖文
|
著者ヨミ
|
フナザキ,ヨシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
舟崎/克彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Funazaki,Yoshihiko
|
記述形典拠コード
|
110000870710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000870710000
|
出版者
|
ほるぷ出版
|
出版者ヨミ
|
ホルプ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Horupu/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
おびただしい数の神々や超人的な生きもので満ちあふれている、インドのヒンドゥー神話。この宇宙を一体となって作りあげているという、ブラフマー、シヴァ、ヴィシュヌの三神の物語を神秘的に描く。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-593-59403-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.4
|
TRCMARCNo.
|
97015299
|
Gコード
|
945866
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7791
|
出版者典拠コード
|
310000197020000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.883
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.883
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
929.883
|
図書記号
|
ヨサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
サ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1023
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200821
|
一般的処理データ
|
19970418 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|