資料詳細・全項目

タイトル 四国八十八カ所花遍路
タイトルヨミ シコク/ハチジュウハチカショ/ハナヘンロ
タイトル標目(ローマ字形) Shikoku/hachijuhachikasho/hanahenro
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シコク/88カショ/ハナヘンロ
シリーズ名 とんぼの本
シリーズ名標目(カタカナ形) トンボ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tonbo/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 601410300000000
著者 溝縁/ひろし‖[ほか]著
著者ヨミ ミゾブチ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 溝縁/ひろし
著者標目(ローマ字形) Mizobuchi,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1949年香川県生まれ。千葉工業大学卒業。フリーカメラマン。写真事務所「Photo-Houseぶち」を設立。著書に「祇園」「京舞妓歳時記」など。
記述形典拠コード 110000948290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000948290000
件名標目(漢字形) 巡礼(仏教)
件名標目(カタカナ形) ジュンレイ(ブッキョウ)
件名標目(ローマ字形) Junrei(bukkyo)
件名標目(典拠コード) 510930300000000
件名標目(漢字形) 寺院-四国地方
件名標目(カタカナ形) ジイン-シコク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Jiin-shikoku/chiho
件名標目(典拠コード) 510879720070000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 鈴の音を響かせながら四国路を行く白装束のお遍路さんたちを、四季折々に咲く花々がやさしく迎えてくれる。平安時代に始まるといわれる遍路の歴史をたどりながら、野辺の花を愛でつつ歩む四国八十八カ所ガイド。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(10桁) 4-10-602057-2
ISBNに対応する出版年月 1997.5
TRCMARCNo. 97021486
Gコード 961549
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 111p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 186.9
NDC9版 186.918
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1029
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110506
一般的処理データ 19970530 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0