タイトル | 江戸の百女事典 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ノ/ヒャクジョ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Edo/no/hyakujo/jiten |
シリーズ名 | 新潮選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601415500000000 |
著者 | 橋本/勝三郎‖著 |
著者ヨミ | ハシモト,カツサブロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橋本/勝三郎 |
著者標目(ローマ字形) | Hashimoto,Katsusaburo |
著者標目(著者紹介) | 1932年神奈川県生まれ。団体文化誌編集者、百科事典編集部嘱託等を経て現在、作家。著書に「「森の石松」の世界」「黙っている朝」など。 |
記述形典拠コード | 110000780290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000780290000 |
件名標目(漢字形) | 伝記-日本 |
件名標目(カタカナ形) | デンキ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Denki-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511203820350000 |
件名標目(漢字形) | 女性-伝記 |
件名標目(カタカナ形) | ジョセイ-デンキ |
件名標目(ローマ字形) | Josei-denki |
件名標目(典拠コード) | 511340110050000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1100 |
内容紹介 | 将軍や大名の姫君にも、町人の娘や歓楽の巷の遊女にも有為天変があり、自らの運命に耐える独自の姿勢があった。江戸期を生きた各階層百人の女性の生涯をたどり、江戸文化に新たな光をあてる。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-10-600516-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.5 |
TRCMARCNo. | 97022827 |
Gコード | 968728 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199705 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 266p |
大きさ | 20cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 281.04 |
NDC9版 | 281.04 |
図書記号 | ハエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1030 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19970606 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |