タイトル | インターネットの子どもたち |
---|---|
タイトルヨミ | インターネット/ノ/コドモタチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Intanetto/no/kodomotachi |
シリーズ名 | 今ここに生きる子ども |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イマ/ココ/ニ/イキル/コドモ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ima/koko/ni/ikiru/kodomo |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604435500000000 |
著者 | 三宅/なほみ‖著 |
著者ヨミ | ミヤケ,ナホミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三宅/なほみ |
著者標目(ローマ字形) | Miyake,Nahomi |
著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。青山女子短期大学助教授。教育心理学・認知心理学専攻。編書に「教室にマイコンをもちこむ前に」「教育とコンピュータ」など。 |
記述形典拠コード | 110000961780000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000961780000 |
件名標目(漢字形) | コンピュータ教育 |
件名標目(カタカナ形) | コンピュータ/キョウイク |
件名標目(ローマ字形) | Konpyuta/kyoiku |
件名標目(典拠コード) | 510157300000000 |
件名標目(漢字形) | データ通信 |
件名標目(カタカナ形) | データ/ツウシン |
件名標目(ローマ字形) | Deta/tsushin |
件名標目(典拠コード) | 510310900000000 |
件名標目(漢字形) | 通信網 |
件名標目(カタカナ形) | ツウシンモウ |
件名標目(ローマ字形) | Tsushinmo |
件名標目(典拠コード) | 511186500000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | インターネットの普及によって、子供の成長のための新しい可能性が生まれるとともに、問題も明らかになってきた。現状を報告しつつ、自己表現のための創造的メディアとしてのコンピュータの可能性を考える。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 150080000000 |
ISBN(10桁) | 4-00-026058-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.7 |
TRCMARCNo. | 97031879 |
Gコード | 19998345 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199707 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 375 |
NDC9版 | 375.199 |
図書記号 | ミイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1038 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20011228 |
一般的処理データ | 19970801 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |